快適個人用Linuxサーバー構築記

はじめに
サーバーを調達
Virtual Private Server を調達
SSHの設定
SSHでサーバーにログインして、SSHの設定を行う。
iptables
iptablesを設定してファイアウォールをつくる。
認証局
公開鍵の認証局をつくる。
Postfix
SMTPサーバー。
IMAPサーバー
IMAP & POP3サーバー。

ソフトウェアのつかいこなし

はじめに
Linuxのソフトウェア
Linuxで動く便利なソフトの使い方。
PHP
Excel
バーコードの作り方
バーコードを生成するプログラム。
Perlのスクリプト
Perlで開発したソフト。

開発室

はじめに
主にLAPPの話
ZendFramework Application
ZendFrameworkのApplicationを使って開発する。
文献職人
論文の引用文献(Reference)を作成するソフト
Google Logo Collector
Googleのロゴ収集プログラム。
Loading Circle Maker
コンピュータの待ち時間に表示する時計を作成するプログラム。
アクリルアミドゲル作成
希望する濃度のアクリルアミドゲル(SDS-PAGE用)を作成するのに必要な試薬量を計算します。
算数のおけいこ
小学生の算数のおけいこ。

クラスターコンピュータをつくる

雑記帳

はじめに
RAD-tag
ゲノムを二種類の制限酵素で切ったときに適当な長さの断片はどのぐらいとれるのか。
bwa
マッピングツールとしてbwaを使ってみる。
stats
PHPの統計ライブラリstats。

Wikiは多数の人でひとつのウェブサイトをつくっていくのに便利なツールです。ここにはPukiWikiのカスタマイズを中心に導入時のメモを残します。

インストール

PukiWiki.orgのページへいって最新版をダウンロード。httpd.confで設定されているDocumentRoot以下のどこかのディレクトリで展開、パーミッションの設定(要root権限)。

# tar xzf pukiwiki-1.4.4.tar.gz
# mv pukiwiki-1.4.4 pukiwiki; cd pukiwiki
# su -c 'chown apache. backup cache diff wiki wiki/*.txt'

ファイルの所有権をapacheに変更できない場合、上記のディレクトリは777、ファイルは666のパーミッションとする

http://your.server/pukiwiki/にアクセスしてみる。

カスタマイズ

新規ページ作成

「新規」をクリックする。新しいページの名前を入力する。ページを作成する。

または「編集」をクリックする。そのページのどこかに[[新しいページ名]]を追加する。ページの更新後、新しいページ名へのリンクが追加されているので、それをクリック。ページを作成する。

二番目の方法(先にリンク元を修正してから新規ページをつくる方法)のほうが便利。

skinを変更する

PukiWikiの外観はスキンと呼ばれるファイルを作成することで変更できます。PukiWiki.orgからいくつかスキンをダウンロードすることができます。ためしにcandyというものをダウンロードして使用してみます。

# wget 'http://pukiwiki.org/dev/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=pukiwiki-skin-candy-0.1.tar.gz&refer=PukiWiki%2F1.4%2F%BC%AB%BA%EE%A5%B9%A5%AD%A5%F3%2Fcandy' -O candy.tar.gz
# tar xzf candy.tar.gz
# mv candy puwkiwiki/skin/
# vi pukiwiki/default.ini.php
// スキンファイルの場所
define('SKIN_FILE', DATA_HOME . SKIN_DIR . 'pukiwiki.skin.' . LANG . '.php');	<-- ここのpukiwikiをcandy/pukiwikiに変更する

自分でskinを作成する場合はpukiwiki/skin/pukiwiki.skin.ja.phpを編集する。バックアップをとっておくとうまく表示できなくなったときにすぐにもとに戻せる。

ロゴを変更する

pukiwiki/image/pukiwiki.pngを好きなファイルに変更する。

またはpukiwiki/skin/pukiwiki.skin.ja.phpの<?php echo IMAGE_DIR?>pukiwiki.pngのpukiwiki.pngを自分の作成したファイルの名前に変更する。

自分でてきとうなロゴなどが準備できないときはロゴを指定している<a hrefから</a>までを消してしまう。

最初のページ(トップページ)を変更する

トップページにしたいページをWiki上で作成する。

pukiwiki/pukiwiki.ini.phpを編集する。

# vi pukiwiki/pukiwiki.ini.php
$defaultpage  = 'FrontPage'; // トップページ (ページを指定しないとき) <-- FrontPageを作成したページ名にする

FrontPageとロゴを変更するとPukiWiki色が薄くなって自分のサイトの一部になってきます。

タイトルの下部に表示されるリンクを削除する

PukiWikiの画面上部にはそのページへのリンクとなるURLが表示されますが、記号がずらずら表示され見にくいのでこれを削除します。

# cat -n pukiwiki/skin/pukiwiki.skin.ja.php
    47  <?php if ($is_page) { ?>	<-- 削除
    48   <a href="<?php echo "$script?$r_page" ?>"><span class="small"><?php echo "$script?$r_page" ?></span></a>  <-- 削除
    49  <?php } ?>  <-- 削除

背景色を変更する

H1やH2などのタグで表示される部分の背景色を変更します。編集対象はpukiwiki/skin/default.ja.cssです。

# vi pukiwiki/skin/default.ja.css
-- 略 --
h1, h2, h2, h4, h5, h6
{
        background-color:#ccccff;	<-- この値を適当なものに変更する
}
-- 略 --

適当に色を変更すればますますPukiWiki色が薄れます。きっと自分のサイトに対する愛着がわいてくることでしょう。